パン・料理

【チキン南蛮】おすすめレシピ 3選!材料費比較付き

年代問わず人気の料理『チキン南蛮』

甘酢をからめたチキンにタルタルソース。最高に良い組み合わせですよね。

ネット上には数多くのチキン南蛮レシピが投稿されていますが、チキン南蛮は実際作ると材料費が何円かかるのか把握している人は少ないのではないかなと思います。

材料費を把握していないとスーパーでお総菜を購入したほうが安いのに、わざわざ手間をかけて手作りしていたなんてことになりかねませんよね。

そこで今回は『チキン南蛮』のおすすめレシピ3選の紹介とともに、各レシピではどれくらいの材料費をかけているのか徹底比較していきたいと思います。

YouTube動画の再生回数が多いレシピなので信頼性も高いと思います。是非ご覧ください。


おすすめチキン南蛮レシピ3選

料理研究家リュウジ -『至高のチキン南蛮』

まずは1つ目のレシピは、料理研究家リュウジさんのレシピです。

チャンネル登録者数300万人超えの人気料理研究家ですね。

手間はかかるけれど美味しいレシピをまとめた『至高シリーズ』のレシピで、動画再生回数は310万回を突破しています。

ゆで卵の画期的な時短方法も動画内では紹介されています。

こちらのレシピの気になる材料費は・・・1人前あたり約276円です。

材料費についての詳細はこちらをご覧ください。

料理人城二郎 -『限界突破のチキン南蛮』

続いて2つ目のレシピは、料理人城二郎さんのレシピです。

パリのレストランで修行後、二ツ星レストランで料理長をされていた経験もあるシェフで、現在はYouTubeで活動されてるほか『ヒルナンデス』等テレビ番組にも度々登場されています。

チャンネル登録者数32万人超えの人気シェフが探求する、タルタルにこだわったチキン南蛮レシピです。

こちらのレシピの気になる材料費は・・・1人前あたり約298円です。

材料費についての詳細はこちらをご覧ください。

料理研究家コウケンテツ -『とろ〜り甘酢&タルタルで食べる鶏むね肉のチキン南蛮』

最後は料理研究家コウテンケツさんのレシピです。

チャンネル登録者数145万人超えの人気料理研究家ですね。

むね肉を使用したレシピで、重たくならないように工夫されているチキン南蛮です。

カロリーは今回紹介した3つのレシピの中で1番低いことが予想されます。

こちらのレシピの気になる材料費は・・・1人前あたり約246円です。

材料費についての詳細はこちらをご覧ください。

【備考】食材価格に関しては〈楽天西友ネットスーパー〉の価格を参考に計算しています。お近くのスーパーや小売店等との価格差は発生しますのでご了承ください。レシピ上で「適量」等、重量が曖昧な表現が何度か使用されていますが、その場合のグラム数は概算で計算しております。

 

おすすめレシピ3選 材料費ランキング

低コストで作れるチキン南蛮レシピはどのレシピか、材料費が安い順のランキングです。

1位

料理研究家コウケンテツ -『とろ〜り甘酢&タルタルで食べる鶏むね肉のチキン南蛮』

1人前あたり約246円

むね肉を使用している点、タルタルソースに卵を使用していない点が大きな低コストポイントでしょう。

2位

料理研究家リュウジ -『至高のチキン南蛮』

1人前あたり約276円

今回紹介した中で一般的なチキン南蛮のイメージに最も近いレシピかなと思います。

ケチャップを甘酢・タルタルソースに入れてるのがポイントですね。

3位

料理人城二郎 -『限界突破のチキン南蛮』

1人前あたり約298円

タルタルソースの玉ねぎのかわりにらっきょうを使用しており、また甘酢にはバルサミコ酢も入っています。

二ツ星レストラン料理長のこだわりがところどころで見られる分、材料費としては他と比較して少し高めになっているのかもしれませんね。

まとめ

材料費基準でランキング発表しましたが、今回紹介した3つのレシピはどれも再生数・高評価が多いレシピです。

1位~3位まで50円ほどの差なので、材料費は参考程度にしてお好みで自分に合ったレシピを選ぶのがいいのではないでしょうか。

個人的には元二ツ星レストラン料理長のこだわりが多数ある 料理人城二郎 -『限界突破のチキン南蛮』が魅力的だと感じました。

是非ご家庭で作ってみてください。

最後までご覧いただきありがとうございます。

本記事のアイキャッチ画像はこれが旨すぎて外でチキン南蛮食わなくなりました【至高のチキン南蛮】『Chicken Nanban』タルタルはこれで最高になる!【限界突破のチキン南蛮】をシェフが探求する|もう今までの作り方には戻れないレシピ【300万回再生人気レシピ】フライパンひとつ!コウケンテツ流!とろ〜り甘酢&タルタルで食べる鶏むね肉チキン南蛮の作り方より引用しております。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました